千葉市の水泳個人レッスン・スイミングスクール

Fスイミングクラブ

営業時間
定休日:なし
(不定期でお休みする場合がございます)

平日9:00~20:00
土日祝 9:00~20:00

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

080-5091-6051

【ご利用中のお客様・受講を検討しているお客様へ】 当クラブの新型コロナウイルス感染症対策につきまして

日ごろより、Fスイミングクラブの運営にご理解・感染対策のご協力頂きまして誠にありがとうございます。

さて、Fスイミングクラブでは、5月からの2類〜5類に新型コロナウイルス感染症の変更に伴いまして、段階的に緩和していきながら実施してまいります。対策は継続的に行いながら、実施をさせていただきます。

感染対策実施にあたりまして、受講して頂く皆様が、安心・安全に受講して頂くために、当クラブとしての、独自感染拡大防止対策を実施しております。

お客様にはご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

尚、対策策定にあたっては、原則「厚生労働省」等の政府のガイドラインをもとに、情報 収集と精査を行った上で作成しております。

※感染対策にご協力いただけないお客様は、受講をお断りしておりますので予めご了承ください。


~お客様に行っていただく事一覧~

レッスン当日につきまして

お客様は当日の朝から1時間30分前までに体調チェックを行っていただきます。

当日来られる方、受講者・保護者さまなど皆様は、チェック項目を元に体調チェックを行ってください。

なお、体調チェックを実施してのちに、担当コーチにLINE・電子メールなどでの連絡報告を当日朝から最低1時間30分前までに義務付けております。

万が一、受講者または、ご家族の中で、レッスン当日に発熱者が出た場合は、すぐに報告を行い、体調が良くなり落ち着きましたら再度受講をお願いします。新型コロナウイルスの陽性と判断された場合は、隔離期間を開けた上で、受講をお願いいたします。

  • 家族の中で、37.0℃を超える発熱が出ている
  • 家族の中で、咳(せき)・のどの痛み・タンなど風邪症状がある 
  • 家族の中に、だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難)いずれかがある
  • 家族の中に、2週間以内に体調不良(発熱・咳などを含む)があった
  • 体が重く感じる、疲れやすい等の体の異常がある
  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との接触があった、あるまたは疑いがある
  • 仕事・学校・部活などで感染者が出た場合 ※濃厚接触・疑いと判断されてない場合も不可とする
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
  • その他の腹痛・吐き気などの体調不良が無いか?

※1つでも該当した場合は、レッスンの実施は行えませんので、万全な状態で受講してください。

※当クラブ指定の時間までに体調チェックの連絡が無い場合、対策にご協力・ご理解いただけない場合は、レッスンの受講をお断りいたします。

レッスン場所に来るまで~到着したらについて

感染対策の緩和に伴い、マスクは各自の自由とします。

感染対策の緩和に伴いまして、2023年2月9日からマスクの着用は、各お客様の自由といたします。

ただ、レッスン場所によっては、マスク着用必須などありますので、あらかじめご了承ください。

また、マスクを着用しないで来られた場合に、極稀に他のお客様とトラブルになることもございます。

マスク着用しないで来る場合は、注意した上で、ご受講ください。

消毒・手洗い・うがいをお願いいたします

施設に入館する際には、マスクを着用を行った上で、手洗い・うがい・消毒を行ってください。

レッスン開始~終了するまでについて

観覧席のご利用する場合は対策した上でご使用ください。

観覧席の使用する場合は、対策した上で、ご使用ください。施設によっては観覧席のご利用ができない場合がございます。観覧席で観覧する場合は、万全な対策を取るか、一緒にプールに入水お願い致します。

終了時は手洗い・うがい・消毒をお願い致します

レッスン終了後は、手洗い・うがい・消毒をお願いします

レッスン中・受講後に体調が悪くなった場合について

レッスン中の場合について

レッスン中に、体調が悪くなってきた場合は、我慢せずにコーチに申し出をしてください。受講者ot保護者さまなどに、継続する意思があったとしても、担当コーチの判断で、不可能と判断した場合は、レッスンを中止いたします。

ただし、レッスンが途中で中止した場合の返金はいたしません。

体調不良でのレッスン中止後には、各自の判断としますが、原則各医療機関に受診してください。新型コロナウイルス感染症の疑いがあると言われた場合は、PCR検査を受けてくださいPCR検査を受けた場合・医療機関を受診した場合は、当クラブに結果をご連絡ください。

レッスン後につきまして

レッスン後に、帰宅したあとに、体調が悪くなった・発熱した場合は、我慢せずに、医療機関を受診してください。

万が一、担当医から新型コロナウイルス感染症の疑いがあるので、PCR検査が必要と判断された場合は、検査を受けてください。

※確定診断が出た際に新型コロナウイルス感染症と判断された場合はすぐにご連絡ください。

Fスイミングクラブの独自の取り組み

~コーチ達が行う感染症対策の取り組みについて~

コーチにつきまして

検温・体調チェックの実施+ワクチン接種の推進

当クラブのコーチは、レッスン日当日に、検温・体調チェック+新型コロナウイルス対応ワクチンの接種をしております。

なお、体調が万全ではない場合は、レッスンを中止にして別日で行います。体調チェックに関しましては、お客様にお送りする体調チェック項目、同様です。

レッスン場所に来るまで~到着までについて

移動する~到着するまでは、極力、交通機関を
使用しないで移動する・マスク着用してきます

担当コーチは、レッスン場所に移動~到着するまで、マスクを着用したうえで、極力は、交通機関を使わずに、自家用車等を使用して移動します。

レッスン実施する際について

プールマスクを着用して指導を行います

担当コーチは、プールマスクを着用して行います。

施設によっては、着用が禁止なところがありますので、その場合は、プール内で、極力接触を避けながら指導を行います。

レッスン終了後につきまして

保護者様・受講者とのフィードバックを話す際は、ソーシャルディスタンスをとりながら行います。

レッスン終了した際のフィードバックは、受講者様が成人で、1人で来られている場合は、極力プール内でお話して解散します。

受講者が、未成年で保護者様が、来られている場合は、終了後、施設を出たうえでフィードバックを行います。

帰宅後に検温・体調チェックを再度行います

レッスン終了後に、再度体調チェック・検温を実施します。

万が一、終了後に担当コーチが、体調が悪くなった・発熱・新型コロナウイルス感染症の症状が出た場合は、医療機関を受診します。

健所等からPCR検査の必要がありと判断された場合は、検査を行った上で、2週間以内に受講した皆様にご連絡いたします。

その他の取り組みにつきまして

対面での必要な決済は極力お控えください

極力は、対面での決済(スマホ決済)でのお支払いに関してはなるべく避けるようにお願い申し上げます。

なお、対面決済がスマホ決済は、以下の通りです。

~対面での決済が必要なスマホ決済~

レッスン場所について

場所によってはお断り・ある程度、
お近くまで来て頂く場合がございます。

地域・エリアによっては、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、在勤・在住の方しか使用できません・会話を禁止という施設がございます。お客様のご自宅から離れる場合がございますので、その場合は、別の市営・区営プール等ご提案させていただきます。お手数をおかけしますが、ご検討を1度した上で、極力ご協力のうえで、ご移動をお願いします。

お客様にはご不便おかけして申し訳ございませんが、何卒ご理解とご了承のほどお願い申し上げます。また、その他にお気がかりな点、ご不明な点等ございましたらお問合せくださいますようお願い申し上げます。

2023年2月15日改定

Fスイミングクラブ

お問い合わせ・体験お申込みはこちら

お気軽にお問い合わせください

080-5091-6051

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

代表者

深作 方哉 代表

新型コロナウイルス感染症の影響で、厳しい中でのレッスンとなりましたが、おかげさまで4年目を迎えました。今後もお客様の水泳のお悩みを解決し、楽しく水泳が出来るようにお手伝いをさせていただきます。